PR/一番屋
こんにちは!
よくばりたびこ編集部です。
今日は台湾土産として人気のパイナップルケーキの中でも圧倒的ファンの多い一番屋さんのご紹介です。
一番屋オンラインショップでお取り寄せ
一番屋さんは台北晶華酒店(リージェントホテル)のそばにある25年もの歴史があるお茶屋さん。中でも上質な素材を使った手作りのパイナップルケーキの味わいは、一度食べるとファンになる人が続出。リピーターがとても多いお店です。
![](https://i0.wp.com/yokubaritabi.com/wp-content/uploads/2020/09/49285fd19902db34cb6ae859495816f0.jpg?resize=500%2C374&ssl=1)
そんな一番屋さん、実はオンラインショップがあり日本への発送も行っているのはご存知でしょうか。
これさえあれば完璧!なラインナップ
取り扱っている商品は台湾茶、パイナップルケーキ、ナッツ入りのヌガー、ヌガークラッカーなど台湾の味が思う存分堪能できるうれしいラインナップです。
![](https://i0.wp.com/yokubaritabi.com/wp-content/uploads/2020/09/%E4%B8%80%E7%95%AA%E5%B1%8B1.jpg?resize=1143%2C802&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/yokubaritabi.com/wp-content/uploads/2020/09/%E4%B8%80%E7%95%AA%E5%B1%8B2.jpg?resize=1117%2C786&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/yokubaritabi.com/wp-content/uploads/2020/09/%E4%B8%80%E7%95%AA%E5%B1%8B3.jpg?resize=1139%2C398&ssl=1)
しかも!10月末までは1万円(2800元)以上のお買い物で送料無料のキャンペーン中。
そろそろ台湾旅行で買ってきたお茶やお菓子も底をつき、台湾の味が恋しくなっている方は一番屋さんのお菓子で台湾を感じるティータイムはいかがでしょうか。
うれしいことに、日本はこれから温かいお茶や甘いお菓子がより美味しく感じる季節です。
10月1日の中秋節を台湾のお菓子で楽しむのも粋ですね。
![](https://i0.wp.com/yokubaritabi.com/wp-content/uploads/2020/09/DSC_0700-scaled.jpg?resize=2560%2C1707&ssl=1)
一番屋オンラインショップ
https://ichibanya.waca.tw/
それぞれに美味しい!4種のパイナップルケーキ
一番屋さんのパイナップルケーキは全4種類。
南投県や彰化県から取り寄せたパイナップルの美味しさをダイレクトに楽しめる土鳳梨酥(オリジナル)、烏龍茶入りの生地で豊かな香りとほろ苦な大人の味を楽しめる烏龍茶鳳梨酥(烏龍茶パイナップルケーキ)、パイナップルにクランベリーをブレンドし、甘酸っぱいベリーの風味も一緒に楽しめる蔓越莓鳳梨酥(クランベリーパイナップルケーキ)、杏仁粉入りの生地で癒される杏仁の香りとミルキーな風味が楽しめる杏仁鳳梨酥(杏仁パイナップルケーキ)。
![](https://i0.wp.com/yokubaritabi.com/wp-content/uploads/2020/09/DSC_0741-scaled.jpg?resize=2560%2C1707&ssl=1)
4種を食べ比べしてみると、それぞれに個性があって、それぞれが本当に美味しい!
オリジナルはシンプルだからこそ素材のよさがよくわかり、パイナップルの酸味がとてもいいアクセントに。フランス産のバターを使用しているそうですが、バターのいい香りもよくわかります。
烏龍茶は抹茶とはまた違う、台湾烏龍茶独特の優しい香り。
今回密かなお気に入りだったのがクランベリー。クランベリーの甘さがパイナップルの酸味を上手く和らげ、特に女性やお子様に愛されそうな可愛らしい美味しさに仕上がっています。
杏仁も杏仁茶や杏仁豆腐の、まさにあの杏仁の香りが生地の風味をよりまろやかに。
他では味わったことのない、はじめての味わいに感動しました。
それぞれ10個入り400元、5個入り220元。
おすすめは4種のミックス
なんとうれしいことにオンラインショップでは、これら4種が1箱になったアソートタイプ「4種類mixパイナップルケーキ/綜合鳳梨酥」も新登場。
お値段は同じく400元。
オリジナルx4、烏龍茶x2、グランベリーx2、杏仁x2の計10個入り。
ぜひぜひ食べ比べをして、それぞれの違いと美味しさを味わってみてください。
台湾好きの方へのギフトにもこれは絶対に喜ばれるはず。おすすめです。
可愛い一口サイズの手作りヌガークラッカー(牛軋餅)
![](https://i0.wp.com/yokubaritabi.com/wp-content/uploads/2020/09/DSC_0629-scaled.jpg?resize=2560%2C1707&ssl=1)
台湾の銘菓といえばヌガークラッカー(牛軋餅)もはずせません!
一番屋さんのヌガークラッカーは可愛らしい一口サイズ。
塩気のあるクラッカーにほどよい固さのミルキーなヌガーをサンド。
素朴ながらもひとつ食べると手が止まらなくなる美味しさです。
手作りっぽさのある素朴な見た目にも気持ちがほっこりする一品。
防腐剤などは使用していないので賞味期限は14日間。お早めにお召し上がりください。
12個入り150元。
ごろごろナッツのミルクヌガー
こちらもお茶請けには欠かせないナッツ入りのミルクヌガー。
優しいミルクの味わいとカリカリのナッツの食感がまさにやみつき!
一番屋さんのミルクヌガーはマカダミアナッツ(火山豆牛軋糖)、アーモンド(杏仁牛軋糖)、ピーナッツ(花生牛軋糖)の3種類。
それぞれたっぷり24個入りで、料金がマカダミア360元、アーモンド320元、ピーナッツ280元。
ほんと贅沢にナッツがぎっしり!
![](https://i0.wp.com/yokubaritabi.com/wp-content/uploads/2020/09/DSC_0697-scaled.jpg?resize=2560%2C1707&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/yokubaritabi.com/wp-content/uploads/2020/09/DSC_0690-scaled.jpg?resize=2560%2C1707&ssl=1)
花布柄のパッケージがまた華やかで、家にこれがあるとなんだか安心感すら覚えるそんな一品です。
![](https://i0.wp.com/yokubaritabi.com/wp-content/uploads/2020/09/DSC_0683.jpg?resize=2414%2C1609&ssl=1)
24個も入っているので、うわーたっぷり!と最初は思うのですが、ほんと美味しくて、気が付けばどんどんなくなっていくさみしさ(笑)。
特に筆者はマカダミアナッツがお気に入り。かなりリッチな味わいですよ。
ヌガーの部分も絶妙な柔らかさで歯にくっつくというようなこともなく、かといって固すぎて噛み切れないということもない。とっても食べやすい商品です。
注文方法
オンラインショップでは日本語の説明もありますが、一部中国語も。
・加入購入車はカートに入れる
・立即購買はすぐにお会計画面に
という意味です。
お会計画面は中国語となっていますがこのように入力すればOKです。
![](https://i0.wp.com/yokubaritabi.com/wp-content/uploads/2020/09/%E4%B8%80%E7%95%AA%E5%B1%8B%E8%B2%B7%E3%81%84%E7%89%A9%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8.jpg?resize=1392%2C870&ssl=1)
パイナップルケーキ1箱だと送料は700元。
10月末までは1万円(2800元)以上のお買い物で送料無料のキャンペーンを実施中です。
ぜひお得なこの機会をお見逃しなく。
近くに台湾好きのお友達がいたら、一緒にまとめて購入などもいいですね!
ゆったり台湾茶と一緒に一番屋さんの美味しいお菓子で、台湾らしさたっぷりのティータイムを楽しみましょう。
![](https://i0.wp.com/yokubaritabi.com/wp-content/uploads/2020/09/DSC_0751-1-scaled.jpg?resize=2560%2C1707&ssl=1)
一番屋 基本情報
住所:台北市中山區中山北路二段45巷33號
電話:+886225675388
営業時間:10:00~16:00(土日休み)
HP:https://ichibanya.waca.tw/
FB:https://www.facebook.com/Ichiban.Taipei/
提供:一番屋