行きたいけれど行けないし、送料はもちろんかかるけれど今年はお取り寄せを楽しもう!という人も多いのでは。
大好きなあの店がオンラインショップをスタートしたり、台湾資本の大手ショッピングサイトを利用すれば、日本語で自宅から簡単にショッピングが楽しめます。季節のフルーツや食材、雑貨好きなら日本では手に入らないオリジナリティ溢れる作家さんの作品だって手に入ります。
国内よりも届く時間はかかるけれど、待っているときも、届いたときも、箱を開けてみたときのうれしさも、これまでなかなか味わったことのない体験です。
よくばりたびこ編集部では気軽にショッピングが楽しめる台湾のサイトやショップを連載で特集します。
Contents
Pinkoiで台湾雑貨
日本では手に入らないとっておきの雑貨を探したいのなら、台湾発、アジア最大級の海外通販サイト「Pinkoi」が便利。
日本語ですべて買い物できるのでなんの不自由なくショッピングが楽しめます。
台湾旅行ではおなじみの雑貨ショップも多数出店しているので、見ごたえも抜群。
セールやクーポン、お店によっては送料無料のサービスを行っているところも。
雑貨好きならチェックしているだけであっという間に時間が過ぎてしまうはず。
よくばりたびこ編集部おすすめPinkoiショップ6選
来好
誰もが可愛いとときめく台湾らしいモチーフが雑貨になっています。
印花楽 inBlooom
台湾を代表するテキスタイルブランド。日常使いできるお洒落な小物が揃います。
彰藝坊
華やかな花布や色鮮やかなメッシュの小物。台湾伝統の素材をポップにリメイクした商品は見ているだけで明るい気持ちに。
ハヤシ百貨店
台南のランドマーク林百貨もピンコイに。オリジナルグッズ他、パイナップルケーキやドライフルーツなども販売。
琅茶 Wolf Tea
美味しいお茶とお洒落なデザインが魅力の「琅茶 Wolf Tea」もピンコイに。カラフルなお茶缶は集めたくなる可愛さです。
heme(ヒーミー)
台湾コスメに興味がある方におすすめなのが、シンプルで洗練されたデザインとコスパの高さで注目されている「heme(ヒーミー)」。どれも使ってみたくなる商品ばかりです。
会員登録でポイントをもらおう
下記のURLから会員登録をすると100円相当のポイントがもらえます。
よければご利用ください。
https://jp.pinkoi.com/inv/fb_1287285838024987
KKdayの台湾厳選商品
現地オプショナルツアーで有名な台湾企業KKdayもお取り寄せ商戦に参戦!
佳徳のパイナップルケーキや糖村のヌガー、人気ショップ銷魂麺舖の汁なしまぜ麺に高級カラスミのギフトボックスまで、台湾土産の定番から、知る人ぞ知る美味しい商品まで、台湾の味が恋しくなった時にピッタリのラインナップはさすが。
こちらもいつものツアー申込のように簡単に手配できるのでお取り寄せビギナーさんでも利用しやすいサイトです。
よくばりたびこ編集部いちおし商品はこちら
海邊走走エッグロール
ヨックモック風の見た目ですが、しっかり厚みのある生地は固すぎず柔らかすぎずの絶妙な食感。特にピーナッツエッグロールは中に入った濃厚なピーナッツが甘すぎず、適度な塩気が食べやすく他にはない味!食べたことのない方はぜひ一度味わってみて欲しい台湾でしか味わえないオリジナルの味わいです。
舊振南餅店 パイナップルケーキ
高級感のある「舊振南餅店」のパイナップルケーキ。桃園空港で購入したことのある方も多いのでは。舊振南餅店は高雄に本店がある老舗中華菓子専門店。少しチーズの風味がする生地にほどよい甘さのパイナップル餡、こちらのパイナップルケーキが一番好きという声もよく耳にします。これがお取り寄せできるなんて嬉しすぎるKKdayさんのセレクトです。
